いよいよ平成31年/令和元年分の確定申告期間がスタートしました。 早速、税務署に足を運んで確定申告を済ませた配信者の方もいるようですね。 今回も平成31年/令和元年分からの色々な変更点があります。
【見逃し注意】確定申告初心者ガイドが今だけ無料でもらえます!
誰でもサクサクと読める「確定申告初心者ガイド」が今だけ無料でもらえます! これまでも無料で使える確定申告ソフトなどは紹介してきましたが、 遂に初心者向けの確定申告の書籍が無料で貰えるキャンペーンが
初めての確定申告!今から準備をして間に合わせるための3つのポイント
令和初の確定申告期間が来月に迫ってきました。 ふわっちも5周年を迎え、ツイキャスの収益化システムも2年半を過ぎ、 所得税や住民税がかかる課税所得を稼ぐ人も徐々に増えてきています。 そうなれば
朗報!スマホで配信者の確定申告が可能に!【条件あり】
令和元年分の確定申告から、スマホ申告の対象が拡大されます。 スマホ申告にはいくつかの条件はあるものの、 課税所得のある配信者の多くも準備さえすれば利用できる内容なので紹介します。 まず、スマホで
平成30年分の確定申告期間が終了!税務署対応的にはここからが本番です
平成30年度の確定申告期間が終了しました。 確定申告をした配信者の皆様、お疲れ様でした。 課税所得があるにも関わらず確定申告をしなかった人は論外ですが、 これからは税務署が確定申告をした人の
平成30年分の配信者の確定申告はどうなる?
平成30年分の確定申告期間がいよいよあと10日で始まります。 配信者の皆様は確定申告の準備は順調でしょうか? 平成30年分の配信者の確定申告はどうなる? 税務署による配信者の確定申告や脱税の
ふわっちの確定申告をする時に便利に使える無料サービスは?
自分でふわっちの配信収入の確定申告をする人は必見! 誰でも簡単に使える確定申告に役立つおすすめサービスを紹介します。 しかも、ず~っと完全無料!機能制限無し!これは使わない
ふわっち配信者の脱税は終焉へ…。税務調査開始!?
当ブログでは、以前から警鐘を鳴らしてきました。 近年、配信等のネット所得は、電子商取引専門調査チームが調査している 国税庁主催の講演会で本格的に電子商取引専門調査チームの存在を紹介した
遂に出た!ふわっち配信者にぴったりの格安税理士サポート
ふわっち配信者にぴったりの格安税理士サービスが遂に出ました! 「ユーチューバーでちょっと稼いでます」 「FXでちょっと生活できる程度には稼いでます」 そんな人達の間で今話題になっ
税務署からのお尋ねや連絡が来るのはいつ?
平成29年度分の確定申告期間が終了しました。 申告者側は確定申告が終わってやっと一安心ですが、 税務署はここからがいよいよ本格的に忙しくなります。 申告のあった1件1件を計算したり内容を