【第1回】そもそも確定申告って何?

確定申告とは
目次

確定申告って何?

確定申告とは、「手に入れたお金にかかる税金を確定する手続き」です。

確定申告は日常生活のなかでも意外と色々な場面で必要で、
例えば医療費控除やふるさと納税の還付などにも確定申告は関わってきます。

確定申告は、意外と皆さんの身近なところにある税制度です。


そのなかで本サイトでは「ふわっち配信者の配信収入の確定申告」にスポットを当てています。

なぜ個人事業主は所得税の納付に確定申告が必要なのかを理解するには、
会社員と個人事業主の納税方式の違いをまず理解する必要があります。

個人と会社員の所得税の納税方式の違い

会社員と個人事業主の納税方式の違い

会社員の所得税の納め方

会社員は毎月の給料から「源泉徴収」という形で所得税が分割で天引きされています。

今月の月給は30万円でしたね。だとすれば、年収はおそらく360万前後でしょう?年収360万円の人にはこれくらいの所得税がかかります。

でも、1年分の所得税額をある月の給料から一度に引かれたら、あなたも生活が大変ですよね。

なので、予め仮に年収360万と設定して、所得税を毎月分割して天引きします。

これが源泉徴収です。

ただ、会社員は昇給や手当等で結果的に年収が400万円になることもあれば、
逆に減給で320万円になることも珍しくありません。

400万円の場合は360万で仮計算した税額では足りない状態なので給料から不足分を天引き、逆に320万円だった場合は税金を払い過ぎている状態なので過払い分を返します。

12月にその年の所得額が確定するため会社が最終的な微調整をします。

その微調整のことを「年末調整」と言います。

勤めている人は「源泉徴収と年末調整」の合わせ技で、適切な所得税を払っているということです。

個人の所得税の納め方

一方で、個人は属する会社がないので自分で計算しなければいけません。

自分の所得にかかる税金を税務署に申告し、納税します。

それが「確定申告」です。

つまり、「ふわっち配信者の確定申告」とは、
ふわっちの配信所得を税務署に申告して所得税や住民税を払うことです。

事業主としての自覚を持つのが第一歩!

個人でお金儲けをするということは、税務手続きの責任を伴います。

個人でお金儲けをするのであれば税務を理解するのは義務であり、
逆を言えば税金が理解できない人は個人でお金儲けをしてはいけません。

税の理解なんてしたくない人は個人でお金儲けをしようなんて思わず、会社が税務を代行してくれる労働者でいましょう。

運営側も発表しているようにふわっちの配信収入は納税前のお金なので、
所得税の納付が必要な人は確定申告が必要です。

では、所得税の納付が必要な人とは具体的にどういう人なのでしょうか?

いよいよ次回から具体的な税の基礎知識を説明していきます。

【第2回】理解しておくべきお金や税の基礎知識はこちら!

  • URLをコピーしました!
目次